ブックタイトル肝炎医療コーディネーターこれだけは!

ページ
38/204

このページは 肝炎医療コーディネーターこれだけは! の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

肝炎医療コーディネーターこれだけは!

Chapter 2肝Coが知っておくべきことするのは構いませんが、特に吸収力が高い若手の時期は、たくさんのロールモデルから自分に合った型を見出すことは大切です。メンバーのモチベーションを維持するためにも学びの自主性を尊重していきたいものです。3.孤立させないまじめなメンバーは業務の課題を一人で解決しようとして袋小路に入り悩んでいくことがあります。その結果として、先が見えなくなったときに孤立感を感じます。経験が多いリーダーからすると「あれ?こんなことで悩むのか?」とびっくりするようなこともあります。そんな際には「そんな簡単なことで悩むなよ!」とリーダーの価値観や評価を押し付けるのではなく、簡単なことでも悩む未熟さを認めてそっと支えてあげましょう。4.えこひいきしないある特定のメンバーを極端に可愛がりすぎたり、逆に極端に叱責したりすると、メンバーは鋭敏にその差別感を感じ取るものです。自分が他人と比べて公正に評価されていないと感じると、メンバー間でギスギスした雰囲気が急速に増殖されていきます。一旦、固まったチームの悪い雰囲気を氷解するのは一苦労で、えこひいきされすぎたメンバーは居心地が悪くなるか、のけ者にされた他のメンバーが寂しさを感じていきます。いずれにせよチーム内はギクシャクし始め簡単なコミュニケーションも取りにくくなります。メンバーを活かしてチーム力を向上しようとする際に、コミュニケーション、傾聴、ファシリテーション、コーチング、モチベーションなどのマネジメント技術に関して、あれもこれもと、全て36