ブックタイトル肝炎医療コーディネーターこれだけは!

ページ
118/204

このページは 肝炎医療コーディネーターこれだけは! の電子ブックに掲載されている118ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

肝炎医療コーディネーターこれだけは!

Chapter 4個人としての肝Co活動:職種や立場を最大限の強みとして活動するには?重要なポイント1.肝Coのモチベーションを高めるための工夫が重要1肝臓専門医が肝Coの自主性を尊重する。2勉強会も含め1回/週程度は医師を含むチームでミーティングを行う。3肝Coからのどんな些細な事も、肝臓専門医は大歓迎で相談に乗る。4「肝Coには権限を、肝臓専門医には責任を」を原則とする。2.阻害要因を除外し肝Coをバックアップするために肝臓専門医が行うこと1病院長や理事長などトップダウン肝炎対策の支援を要請する。2医師達に院内肝炎対策の重要性を理解してもらう。3看護部、検査部、薬剤部、感染対策部への協力要請を肝臓専門医が行う。4精査・加療を行った患者情報を院内各所にフィードバックする。院内活動の阻害要因を取り除くためには?肝Coを中心とした院内肝炎対策の活動を阻害する要因とされているものは、病院長を含む病院全体の無関心と非協力です。この阻害要因を取り除き、病院全体の協力を得るためには肝臓専門医が上記のように行動を起こすことが重要です。これまで医師が有していた患者情報の閲覧・取得や他科の医師へのアプローチなどの権限を肝Coが共有することを許可することで、肝Coのモチベーションを高めることが出来ます。その際、責任は116